WEBデザイナーかわちの憂鬱

働かずに生きたい元企業戦士の仕事と人生の日記

デザインのスピードUPにおいて、最初にすべきこと

30分かけて作ったデザインを間違って保存せず消してしまった。
1分程呆然とし現実逃避にモンハンをしたい衝動を抑えて、改めてさっきまで作ったところまで同じデザインを作成し直す。

 

結果、最初に30分かけて制作したデザインを、10分程で作ることが出来ました。

 

なぜか?

 

最初の作業と、やり直しの作業で違う点は、「すでに頭の中に超ハッキリとしたデザインのイメージがある」ことです。(他にも、まるまる無駄になった時間を取り戻そうと必死に作業するというものありますが…)

じゃあ、常に最初の作業の時点で「ハッキリとしたデザインのイメージ」を持っておけば、もっと作業時間は減るのではないか?と思ったのです。

 

私もそうなのですが、「photoshopで作業しながら考える」ということをやりがちです。

考えるだけの作業は脳内(と、きたない殴り書き)で行われるので目に見えた成果物は出にくく、仕事ぜんぜん進んでないじゃん!とちょっと不安になります。それならば、作業しながら考えれば何かしら形ができるし、実際そっちの方が早いのでは?と思ってしまいます。

 

でも、今回の事件で「完成形をイメージする」行程と「(Photoshopなどで)そのイメージを具現化する」行程はある程度別々に分けた方が実は早いんじゃないかな〜と気づいた次第です。
「完成形をイメージする」行程にどの程度時間を充てるかは要調整ですがね。おわり。